【10】アフリカ紳士に自宅にお持ち帰りされた結果。 2023年10月04日 ※連載ものは水~土に更新中です☀︎前回の【9】はこちらです✍️はじめの【1】はこちらです✍️@アフリカつづきの【11】はこちらです✍️👇各話一覧はこちらです👇【1】 【2】 【3】 【4】【5】 【6】 【7】 【8】【9】 【10】 【11】 【12】【13】 【14】 【15】 【16】現地ならではな造りで。。。写真は実際に家に入った所☀︎緊張も興奮もあるけどジャフェットさんとだとどこか安心。。。●漫画も写真もタップでくっきり見ていただけます☀︎ 👇こちらもどうぞ👇この時も現地ならではだった。。。旅日記🌏こちらは現地ならではだった飯🍜☝️読者登録して頂けるとありがたすぎます! 「連載もの」カテゴリの最新記事 タグ :#アフリカ紳士に自宅にお持ち帰りされた結果。 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (5) 1. ミー太郎 2023年10月04日 21:28 部屋数は多いからこの辺では豪邸になるのかな? 停電中だから暗いですね。 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 2. ななこ 2023年10月04日 21:39 なかなかお宅の様子まだ拝見できないので興味津々です! 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 3. よこじ 2023年10月04日 21:48 なんだろ、目頭がジンとくるんだわ。すっごい努力して勉強をされたんじゃないかとか、村や家族や国の発展を願って努力されてるんじゃないかとか、勝手な想像でしかないんだけど。対して苦労もせずに学校に行ける環境にいてろくに勉強もしないで、就職しても仕事がつまらんとか文句ばっかり言ってる自分がめちゃくちゃ恥ずいです。泣きたいくらい反省中。 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 4. Jun 2023年10月05日 07:44 今までテレビ番組で見てきたアフリカの住民の家とはかなり違って見えます。 きっと家族みんなで手作りして建てた理想の家なんでしょうね。 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 5. ニャン太 2023年10月05日 08:37 海外の個人の家ってなかなか見られないから興味深いですね 風土の違いから日本の古民家とも違っていて面白いです 0 五箇野人(ごかやじん) がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (5)
停電中だから暗いですね。
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
きっと家族みんなで手作りして建てた理想の家なんでしょうね。
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
風土の違いから日本の古民家とも違っていて面白いです
五箇野人(ごかやじん)
が
しました