【8】最終回・海外の山奥で日本国旗を見つけた話。
※連載ものは水~土に更新中です☀︎
前回の【7】はこちらです✍️
はじめの【1】はこちらです✍️
@アジア


👇各話一覧はこちらです👇
【1】 【2】 【3】 【4】【5】 【6】 【7】 【8】以上
「海外の山奥で日本国旗を見つけた話。」
完結です!
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました☀︎
写真は実際の
彼女の編集済み画像と
食べさせてもらった
ジャックフルーツ☀︎
立ち寄ってよかった☀︎

●漫画も写真もタップでくっきり見ていただけます☀︎ 👇こちらもどうぞ👇
👇実体験の紀行もの👇
- タグ :
- #海外の山奥で日本国旗を見つけた話。
コメント
コメント一覧 (8)
それにしても見た目すごいフルーツ!
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
私はなんとなくわかりますが、日本に完璧に馴染んでいらっしゃる方は分かりませんね。
中国人は漢人と満人、その他の民族を瞬時に見分けられると聞きました。ネッ友が中国人の知り合いに教えられたけど、全然わからなかった、と言ってました。 漢人の人が、別の人を指差して「ほら、満人、全然違うでしょ」って言ったそうですが・・・(笑
まぁ、私たちも西洋人やアフリカ系の人を見て、どこの人か見分けられないのと同じですね。白人見て片っ端から英語で話しかけているし・・・
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
今年もたくさんの笑いや気付きやほっこりを有難うございました。
五箇さん、皆様、良いお年をお迎えください。
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇さんには 温かくて優しい読者さんが いっぱいいます 日本にはマツケンサンバがあります 整形軍団なンか 吹き飛ばせ🐳🐳🐳
オーレオレ~🐣🐣🐣
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
僕も全然見分けつかないから、見分け付く人は観察眼があってすごい!
旅先で意図せず同じ国の先人の作ったものがあるの見れたの羨ましいです!
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました