海外で痛感する日本人の条件反射。 2024年01月30日 ●漫画も写真もタップでくっきり見ていただけます☀︎ 完全無意識。厳密には「別れのワルツ」?いずれにせよ濃厚な刷り込み☀︎●漫画も写真もタップでくっきり見ていただけます☀︎この時も日本に関わる。。。旅日記🌍 こちらは日本に関わる飯🍜 👇こちらもどうぞ👇 👇実体験の紀行もの👇☝️読者登録して頂けるとありがたすぎます!☝️最新刊が出ますのでよろしければぜひ☀︎ 「オセアニア編」カテゴリの最新記事 タグ :#文化のちがい#日本好き < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. ミー太郎 2024年01月30日 21:12 日本だとこの曲かかったら慌てて お店出ちゃうよね😆 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 2. Jun 2024年01月31日 07:17 多分、「蛍の光」ではなく原曲の「オールド・ラング・サイン」では? 微妙にメロディが違いますが、遠い国で聞くと聞き慣れた曲と勘違いしますね。そしてその曲と行動も結びついて・・・でも「君が代」が流れて起立したりしませんよね? 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 3. ノブコ 2024年01月31日 07:24 自分も脊髄反射しそうwwwwww 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 4. がんでん 2024年01月31日 12:55 「オールド・ラング・ザイン」は英連邦諸国では普通の愛唱歌なんですよね それを閉店ガラガラや卒業式の歌にしてしまったのは日本の勝手で・・・ でもいきなり流れて来たらオレも「あれ?もう看板?やべえ!」ってなってしまいそう 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 5. ふぃふぃ 2024年01月31日 15:31 フィリピンでは年末カウントダウンパーティで年が明けた瞬間にほたるのひかりのテクノバージョンが流れました。 地元の人がノリノリで踊ってて国によって全然違うんんだなって思いました! 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 6. わに 2024年02月02日 08:56 2曲は違う曲なのに、なぜか反応しちゃいますよね。蛍の光は4拍子、ワルツは3拍子。 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 7. 🦍 2024年02月05日 00:45 焦ります🙀🙀🙀 レストラン、綺麗ね 0 五箇野人(ごかやじん) がしました 8. もや 2024年02月10日 12:12 あっ閉店か〜帰ろ!って絶対思いますよねww「日本人の不思議な習慣シリーズ」と冠して海外に向けて発信されてほしいです。外国人さんの反応を見てみたい(笑)ラジオ体操の曲とかも… 0 五箇野人(ごかやじん) がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
お店出ちゃうよね😆
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
それを閉店ガラガラや卒業式の歌にしてしまったのは日本の勝手で・・・
でもいきなり流れて来たらオレも「あれ?もう看板?やべえ!」ってなってしまいそう
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
地元の人がノリノリで踊ってて国によって全然違うんんだなって思いました!
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
レストラン、綺麗ね
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました