【60】最終回・海外の空港でガチパニックに巻き込まれた。
※連載ものは木~土に更新中です☀︎
前回の【59】はこちらです✍️
はじめの【1】はこちらです✍️
@オセアニア

👇各話一覧はこちらです👇【57】 【58】 【59】 【60】以上、
「海外の空港でガチパニックに巻き込まれた。」
完結です!
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました!
到着した空港☀︎
感無量!!!

●漫画も写真もタップでくっきり見ていただけます☀︎ 👇こちらもどうぞ👇
👇実体験の紀行もの👇
- タグ :
- #海外の空港でガチパニックに巻き込まれた。
コメント
コメント一覧 (10)
私も時々海外旅行に行きます。
日本に比べて治安が悪いことが多いですが
優しい人、親切な人が居るのも確かです。
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
起こった出来事を細かく描写してくださったので、私もその場にいるような気持ちで楽しく読ませていただきました
これからの旅のお話も楽しみにしています!
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
のタクシーが悪だったらどうするんだろう
一人旅でえらい目に遭ってるのに良いことだけ抽出できるのは才能ですね👏
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
そして五箇野人さんがご無事でなにより!
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
だから五箇さんが無事にいろんな国を旅しているのも当然、もしくは奇跡なんです。
五箇野人(ごかやじん)
が
しました
偶然、五箇さんのサイトに辿り着きました!
「実体験の紀行もの」の話から読ませて頂いています!
「アフリカの青年にスマホを話」
五箇さんの「スマホを届けたい!」と言う一心さがヒシヒシと伝わり、無事に届いた後の感謝のメールが届いた時の気持ち(「もしかして...」と疑ってしまった)もすっごくよく分かります!
この「海外の空港で...」の話は、発展途上国(と言っていいのか分からないけど)へは行った事のない私からしてみたら全てが驚きでした!長時間の空港での待機=空港のネット環境が悪いせいで?飛行機に乗れない→他の便への変更(しかも数日後!)→宿の手配も最悪&想定外の痛い出費など、最悪な状況の中でも現地の人達の温かいサポートのお陰もあって無事、飛行機に乗れた話はとてもドキドキしました~!
色んな国ならではの事情、とても勉強になります!
五箇野人(ごかやじん)
が
しました